神戸まつりで大満喫した後は、ちょっと小腹を満たしたくない?そんなときおすすめなのが“南京町の食べ歩き”!
この記事では、神戸っ子の私が実際に子ども連れで訪れたおすすめ7選をご紹介。
絶品グルメを“さくっとワンハンド”で楽しめて、ベビーカーでも安心して回れるお店ばかりやから、ぜひ参考にしてね♪
お祭りで歩き疲れた体に染み渡る、絶品グルメばかりなので要チェックです♡
目次
1. 老祥紀(ろうしょうき)|元祖豚まんの名店
言わずと知れた南京町の行列店!ふわもちの皮にジューシーな餡が詰まった一口サイズの豚まんは、お土産にもおすすめ。
- 【おすすめポイント】ベビーカーでも店前購入OK
- 【参考価格】豚まん:1個90円
▶ すぐ近くには、姉妹店「曹家包子館(そうけぱおつうかん)」もあり!
行列を避けたい方や、違った味を楽しみたい方はこちらへ。**椎茸入り豚まん(1個100円)**が人気!
▶ 食べる場所に迷ったら、南京町中央の広場ベンチがおすすめ♪
2. ユンユン|小籠包と焼小籠包が人気!
出来立てアツアツの焼小籠包は、じゅわっとあふれるスープがたまらない…!
- 【おすすめポイント】店舗横にベンチあり、子連れ休憩も◎
- 【参考価格】焼小籠包:4個600円前後
3. 民生 廣東料理店|神戸の老舗中華で本格派
観光客も地元民も愛する老舗。中でも「イカの天ぷら」は絶対食べてほしい名物!
- 【おすすめポイント】お座敷ありで子連れランチにも
- 【参考価格】イカの天ぷら:1,500円前後
4. 皇蘭|食べ歩きの王道!肉まんとラーメン
おやつ感覚で楽しめる肉まんは子どもにも大人気。ミニラーメンもあるのでお腹具合に合わせて選んでね♪
- 【おすすめポイント】ラーメンは店内席もあり
- 【参考価格】肉まん:1個300円前後
5. 芋栗パーラー ブリキトタン|芋&栗スイーツ専門の人気店
おいもや栗を使ったスイーツが人気の「芋栗パーラー ブリキトタン」。焼き芋ブリュレやソフトクリームなど、子どもにも大人にも嬉しい甘味が充実♡
- 【おすすめポイント】食べ歩きしやすいサイズ感&フォトジェニック!
- 【参考価格】焼き芋ブリュレ アイスのせ:750円
南京町には他にも、りんご飴・かき氷・タピオカドリンクなど、お子さまが喜ぶメニューもたくさんあります!
ワンハンドメニューも豊富で、パンダまんやハリネズミまんなど、見た目がかわいくてテンション上がるスイーツ系中華も要チェック!
6. 北京菜館|春巻きや中華ポテトも◎
軽めの中華をつまみたいならここ!春巻きや大学芋のような中華ポテトも人気で、甘いものが食べたくなったらぜひ♡
- 【おすすめポイント】スイーツ感覚で子どももOK!
- 【参考価格】中華ポテト:400円〜
7. 元祖ぎょうざ苑|にんにく不使用で安心♪
行列覚悟の人気餃子店。にんにく不使用だからイベント帰りでも安心して食べられるよ♪
- 【おすすめポイント】女性やママにも嬉しい餃子◎
- 【参考価格】餃子:1人前440円
南京町ってどこにあるの?神戸まつり会場からのアクセス
神戸まつりの主な会場(フラワーロード/三宮センター街/東遊園地など)から南京町までは徒歩10分〜15分程度。
会場を満喫した後、元町方面に向かって歩けば南京町の中華街がすぐに見えてきます!
- 【アクセス】JR・阪神「元町駅」から徒歩5分以内
- 【ベビーカーOK?】南京町内は少し混雑するけど、通りは広め◎食べ歩きは抱っこorベビーカーで工夫して楽しんでね!
食べ歩きしやすい南京町の歩き方ルート
南京町は三宮・元町のどちらからも徒歩アクセスが良く、地元民にも観光客にも人気のスポット。
メイン通りは道幅が広く、段差も少ないため、ベビーカーでも安心して通れます。
また、通りの中央にある南京町広場にはベンチも設置されており、歩き疲れたときの休憩や食べ歩きグルメを楽しむのにぴったり!
家族でゆったりと楽しめるルートとしてもおすすめです。
まとめ|神戸まつり帰りは南京町でグルメ満喫しよう!
せっかくの神戸まつり、帰り道まで楽しみ尽くさないともったいない!
南京町はアクセスも良く、グルメの宝庫だから立ち寄らない手はないよ♡
子連れでも安心なお店や、食べ歩きしやすいメニューも多いので、ぜひお腹を空かせて向かってね♪
関連記事リンク(HTMLで貼り付けてね♡)
<h2>\ 神戸のお出かけ記事はこちらもおすすめ♡ /</h2>
<ul>
<li><a href="https://mama-ouchide-oshigoto.com/kobe-matsuri-babycar/" target="_blank">【2025年版】神戸まつりをベビーカーで楽しむコツと休憩スポットまとめ</a></li>
<li><a href="https://mama-ouchide-oshigoto.com/meriken-parking/" target="_blank">メリケンパーク周辺の駐車場・トイレ・休憩所まとめ</a></li>
</ul>
✅ Yoast SEO対応
- SEOタイトル:【2025年】神戸まつりの帰りに寄りたい!南京町グルメ7選|子連れOKの食べ歩きスポットも紹介
- メタディスクリプション:2025年神戸まつりの後は、徒歩圏内の南京町で食べ歩き♪地元民おすすめの豚まん・小籠包・イカ天ぷらなど7選を紹介。ベビーカーで行ける店もまとめてチェック!
- フォーカスキーフレーズ:神戸まつり 南京町 グルメ
- メタキーワード:神戸まつり, 南京町, 食べ歩き, グルメ, 子連れ, ベビーカー, 豚まん, 小籠包
- スラッグ:kobe-matsuri-nankin-gourmet
- カテゴリ:関西おでかけ(odekake)
💡おすすめアイキャッチ案
横長サイズ(1200×675px)推奨!
- 背景:南京町の中華街アーチ or 広場風景
- タイトル:大きめに「神戸まつりの後はココ!南京町グルメ7選」
- 色味:赤×ゴールド or ピンク×クリーム系で華やかに
- イラスト:豚まん・小籠包・ベビーカー・音符・屋台風アイコン など
必要なら、Canvaテンプレートも一緒にご用意できるで💛
コメント