【2025年版】雨のメトロックどうする?子連れ・女子フェス勢の持ち物・服装・注意点まとめ

ライブ&遠征ガイド

雨予報でもフェスは止まらない!2025年メトロック、どう過ごす?

2025年のメトロック東京、なんと開催当日は雨予報☔…!
「えっ、フェスって雨でもやるの?」と不安になった方、大丈夫。メトロックは基本“雨天決行”です!

私も過去に子連れ・女子だけで参戦したことがありますが、雨の日こそ“楽しみ方次第”で最高の思い出になるんです♡
この記事では、雨の日フェスを楽しむための持ち物・服装・対策ポイントをまとめました!


雨フェスの持ち物|これは絶対持っていって!

  • ✅ ポンチョ(傘NG会場もあるので必須!私はレインコートよりポンチョ派。レインパンツも必須!)
  • ✅ ツバ付き帽子(ツバは長くて大きめ◎!雨が顔にかかるのを防ぐよ)
  • ✅ 撥水&透湿性のあるレインジャケット
  • ✅ タオル2〜3枚(汗と雨用に。汚れていいもの。1枚は首に巻くと雨侵入を防げるよ)
  • ✅ ジップロック&防水バッグ(スマホ・貴重品対策)
  • ✅ 替えの靴下・インナー(濡れたとき用。寒い場合はヒートテックなども)
  • ✅ モバイルバッテリー(雨で電池消耗も早くなりがち)
  • ✅ カイロ
  • ✅ ヘアゴム(袖口や荷物など何でも使える)
  • ✅ 洗濯バサミ(帽子とポンチョ、フードと首元など、風が入る経路を防ぐよ!)
  • ✅ 大きなゴミ袋
  • ✅ 現金!(電子決済が繋がらない時に!少額の現金必須です!)
  • ✅ 折り畳み傘(行き帰りの傘は折り畳みで!)

雨の日フェスの服装|おしゃれより“濡れない”が勝ち!

  • 👟 靴:スニーカー or マリンシューズ系(サンダルは滑って危険!)
  • 👖 ボトムス:濡れても重くならないレギンス・撥水パンツレインパンツも100均でぜひ調達を!
  • 👚 トップス:速乾素材+上からレインポンチョ(ポンチョは中で荷物がいじれて便利!丈長めが◎)
  • 🧢 帽子:フードだけじゃ不安なら撥水キャップ or ハットもあり!

こんなにも!?と思うほど準備してOK!全て捨てるつもりで、100円均などで揃えてみてね。


子連れ参戦の雨対策|あると安心グッズ

  • 👶 ベビーカーならレインカバー必須
  • 🧴 荷物は防水リュック or 背負えるナップサック
  • 🛋️ 雨が強いときの避難場所メモ(近隣施設・屋根付きゾーン)
  • 🎒 子どもの靴下・ズボンは必ず替えを準備!

雨でも最高の思い出に♡ “開き直った者勝ち”の楽しみ方

「雨って聞くだけでテンション下がる…」「化粧崩れるし、服も濡れるし…」って思ってない?
でも、実際に現地に行くと”みんなびしょ濡れで笑ってる”くらい、雨フェスって意外と楽しいんです


💄 雨の日メイク、気にしなくて大丈夫♡

  • 会場ではポンチョ+帽子+マスクで、顔ほとんど見えてません(笑)
  • みんな汗も雨も浴びてるし、ちょっと崩れてても誰も気にしてません!
  • 不安なら「ウォータープルーフ系ベースメイク」だけ仕込んでおこう♪

👜 ジップロック最強説。持ってないと損!

  • スマホ・チケット → 小サイズ(首かけケース代わりに)
  • タオル・替え服 → 中サイズ
  • 濡れた服の持ち帰り用 → 大サイズ
    全部100均でそろう!多めに持っていくと安心感爆上がり♡

👚 雨フェスコーデのコツまとめ!

  • 靴は滑りにくいスニーカー or アウトドア系シューズ
  • 服は速乾 or 撥水素材で軽さ重視
  • ボトムはレギンス+ショーパン or 撥水パンツ
  • ポンチョは透明タイプがコーデも映える◎
  • カバンは防水仕様 or ナップサックで両手あけておこう!

☔ 雨の日フェスの“エモさ”、味わってみて♡

  • 雨粒が照明にキラキラ反射して、ステージが幻想的に…!
  • 濡れながら一体感を味わう空気感、忘れられへん思い出になる♡
  • 最後は「来てよかった〜!」って思えるはず!

🌈 雨の日こそ、“準備した人”が100倍楽しめる!

ちょっとした工夫で雨の日フェスは不安ゼロ!
「どうしよう…」じゃなくて、「これで楽しめるやん♪」って気持ちに変えてくれるのが、ちょっとした知識と準備の力やで♡
雨予報でも、むしろテンション上げて楽しんじゃおっ♪

身体も守れるよ♡
「雨やけど来てよかった〜!」って思える一日を、ぜひ楽しんでね♪


まとめ|雨でも思いっきり楽しめる準備を♡

メトロックは多少の雨では中止にならないからこそ、事前の準備が勝負!
持ち物さえしっかりしておけば、雨も“演出”のひとつとして楽しめます☔🎶

一度準備しておけば、来年以降・またその他のフェスでも使い回しできるので、ぜひ今からでも準備して楽しんでくださいね!

\ ☔雨フェス前にあわせて読みたい♡おすすめ記事 /

💄 【2025年版】雨の日フェスでも崩れない!おしゃれに楽しむメイク&コーデ完全ガイド

\ フェス参戦前に読んでおきたい関連記事♡ /

コメント

タイトルとURLをコピーしました